肘部管症候群(ちゅうぶかんしょうこうぐん)
※このページは、肘の内側側面の「肘部管症候群」を引用しています。
肘の内側( 上腕骨内上顆(じょうわんこつないじょうか))の後方を尺骨神経が走行していますが、この部分(肘部管といって、靱帯(じんたい)性組織で覆われていて、このトンネルの中を尺骨神経が通っています)で尺骨神経がこすれたり圧迫されたりして麻痺を生じる状態です。主に手のひら側の小指・薬指領域のしびれや知覚異常がみられ、麻痺が進行すると小指や薬指に鷲手(わしで)変形を生じたり、指を閉じる(内転する)筋力が低下してきます。初期では肘の安静やビタミンB12摂取などの保存的治療をしますが、麻痺が進む場合は早いうちに手術をする方がよいでしょう。